ssb【000】スタンプカードってどう?
公開日:
:
最終更新日:2014/04/28
小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, 番外編
こんにちは!伊藤です。
突然ですが私は折りたたみの財布を使っています。
近く長財布にしようかな~と思っていますが
今は折りたたみです。
それで何が言いたいかというと
・クレジットカード
・ポイントカード
・スタンプカード
・割引券
こういったもので財布がぱんぱんになるのが嫌なんです。
ポイントカードとかスタンプカードが得するかもしれないと思っても
あえてそういったカードを持たない事で
カードにしばられない自由な選択ができるというのも
一つの豊かさではないかと思うわけです。
あえてバーゲンでないときに買い物をする豊かさと似てますかね?
違うか…。
そして「スタンプカード」ですよ。
持ちたくないんです。
ところが先日スタンプカードを作ってしまいました。
ケーキ屋さんのです。
※甘いモノ好きでケーキ屋さんだから作ったわけではないんですよ(笑)
ここのスタンプカードはすごいんです!
なんと…
3個スタンプが押されると
…
チーズケーキを1個くれるんです!!
つまり3回行くと…
チーズケーキを1個くれるんです!!
※しつこいか(笑)
このお店のスタンプカードをみて
今までスタンプカードの何に嫌悪していたか
はっきりわかりました!
たくさんスタンプを押されないとゴールにたどりつかない
スタンプカードが嫌だったんです。
そもそも10個以上スタンプもらわなければいけないなんて
何回行けばいいの?そう思うわけです。
1年では行けないよ?とかね。
3回行ってチーズケーキ1個サービスでは
お店も大変じゃないかな~
なんて思いますが
そこまでいいモノでなくてもいいかもしれないと思います。
例えば
○○○→クッキープレゼント
○○○→シュークリームプレゼント
○○○→チーズケーキプレゼント
とか3×3回のスタンプで徐々にプレゼントを豪華にしていくとか。
でも、「3回行ってチーズケーキ1個サービス」
ほどのインパクトはありませんね…。
「3回行ってチーズケーキ1個サービス」
という「お店にとって大変な事」をするメリットというのが
もう一つあります!
それは「クチコミ」です!
気がついたら私もこのケーキ屋さんについては結構「クチコミ」してるんですね。
このブログでも書いてますし。
お客さんは予想以上の事に出会ったとき
「クチコミ」をしたくなります!
簡単にいえば
「こんなサービス他じゃありえないよね!」
と言ってもらえるような事が
「クチコミ」になるということ。
「もう少し緩くても効果があるんじゃない?」
と言ったわけですが
「クチコミ」を利用した「広告宣伝」の効果を狙うなら
断然とんがっていた方がいい!
マスコミに取り上げられる可能性も高くなりますしね。
よく考えたらそんな例が他のブログにも載っていました。
>>唐揚げが100円で食べ放題のお店
サービスだけを見たら
「そこまでしなくていいんじゃない?」
って思いますが
何が一番お金がかかるかといったら
新規客の集客なんです。
新規客を集客するには「広告」を打つなり
何らかのお金がかかりますからね。
その「新規客の集客費用」
「広告費」と考えれば
こういった「とんがったサービス」も
「あり」だと思えるようになるのではないでしょうか。
「クチコミ」で新規のお客さんを連れてきてくれる訳ですから。
私はあまり持ちたくありませんが
「スタンプカード」はリピートを促進する、とても有効なツールです。
そしてやり方によっては「スタンプカード」で
「ありえないサービス」をして
「クチコミ」で新規客を増やす!
ということもできますよ!
というお話でした。
リピーターがなかなか増えないお店
広告以外の方法でも新規客を増やしたいというお店は
ぜひ取り入れてみて下さいね。
それではまた。
関連記事
-
-
ssb【000】幻のクリームパン!?
先日パン屋さんでパンを買いました。 「幻のクリームパン」というのがあったので…。 こんにちは
-
-
ssb【番外編】市場の空白を狙う!こんなパン屋が流行る!?
果物をのせたパン生クリームをのせたパンスイーツ系のパン屋さんって最近多いです
-
-
ssb【000】あなたのお店は何を売っていますか? お客さまにとっての価値
こんにちは!伊藤です。あなたのお店は何を売っていますか?「はぁ?食べ物に決まってる!」集客に
-
-
ssb【000】きっかけは何ですか? 〜自分史
私は取材の時、お店のオーナーに「なぜこういったお店を開こうと思ったのですか?」「きっかけは何
-
-
ssb【000】飲食店 アンケートのすすめ
こんにちは!伊藤です。今回はアンケートについてお話したいと思います。以前「自分だけで考えても
-
-
ssb【000】価格と価値 心のありかた(マインドセット)
こんにちは!伊藤です。よく店主から「ちょっと高いのでお客さんに申し訳ない」とか「安くないと来
-
-
ssb【000】ケーキバイキングのあのお店、なぜ流行るのか?〜コンセプト
先日イタリアンのお店に行ってきました。チェーン店ですがケーキバイキングといえば 「たぶんあ
-
-
ssb【000】屋台のメニュー雑感 〜ほたる祭りin辰野
屋台の牛串焼きってまずいですよね!? 辰野のほたる祭りに行ってきました。 久しぶりに、た
-
-
ssb【番外編】駅近の立地ですが、隣に大手チェーンの居酒屋があって…飲食店の悩みにお答え
隣に大手チェーン店が…近くに大きなお店があるとそちらにお客さんを取られているんじゅないか?そ
-
-
ssb【000】美容室の集客 さすがにこれは…
先日、始めての美容室に行ってきました。スポーツ刈りみたいなもんなのでたいそうな美容室に行く必
- PREV
- ssb【000】若いお客さんに来て欲しい
- NEXT
- ssb【000】目標設定