googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?
公開日:
:
小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, ネット集客のヒント
googleマップ、よく使われています。
とっても便利ですが
そこに表示されている場所が違っていたら
それが自分のお店だったら
とっても困りますね!
こんにちは!伊藤です。
えっ!そんなことあるの?
まれにあるんですね〜!
そしてこれ
お店にとっては結構のマイナスです。
なんでかって?
お店の場所が分からなければ
お客さんはあなたのお店に行きようが無いんですよ!
フリーペーパーに地図が載っているから大丈夫!?
フリーペーパーには簡単な地図しか載っていないので
ネットで地図を出し直して持っていく…
そんな人も多いですよ。
「食べログ」や地域情報サイトなんかに地図が載っているから大丈夫!?
実は「食べログ」はgoogleマップの情報を引っ張ってきています。
つまりgoogleマップの情報が間違っていたら
「食べログ」の情報も間違っている可能性が高いです。
もちろん「食べログ」情報も修正できますから
正しく修正されている場合もあります。
いろいろな地域情報サイトも
結構googleマップの情報を引っ張ってきているところが多いので
確認してみたら場所が間違っていた…
ってことは結構有ります。
元のgoogleマップの情報を正しく直すのが
一番手っ取り早いですね。
そんなわけで
googleマップの情報が間違ってる!
そんなお店のの方は
googleマップの情報を正しく登録しましょう!!
googleマップの情報を登録する方法は
以下の記事からどうぞ。
>>お店を始めた…ネットで集客したいなら一番最初にやることはコレ!…Googleプレイスへの登録
それでは。
関連記事
-
-
ssb【000】賢い人 〜ビジネスにおける個人の成長
人間には3つの種類の人間がいる。賢い人普通の人愚かな人こんにちは!伊藤です。今日は「賢い人」
-
-
ssb【000】お客さんの要望を聞くって事はお客さんに媚びるってことじゃない!〜朝倉さや
最近、山形弁でアニメソングなんかを歌う「朝倉さや」さん、よくラジオなんかに出てますね!山形弁のア
-
-
ssb【000】常識と想像力
こんにちは!伊藤です。 いよいよ冬本番、雪景色も当たり前になり、寒さが身ににしみる季節にな
-
-
ssb【000】なぜ「どうしたらお客さんが来てくれるか?」ではいけないか?
こんにちは、伊藤です。前回|「どうしたらお客さんが来てくれるか?」|ではなく|「どうしたらお
-
-
ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略
竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を創業し以来、中小企業のコンサル
-
-
ssb【番外編】味とサービス、ピンチとチャンス
こんにちは、伊藤です。8月の連休に親が来て、蕎麦を食べに行くことになりました。(こういうとき
-
-
ssb【000】クラフトフェア松本 〜フロントエンドとバックエンド
クラフトフェア松本に行って来ました!大盛況でお客さんも出展者もひしめき合っていました。2日間で来
-
-
ssb【000】価格と価値 心のありかた(マインドセット)
こんにちは!伊藤です。よく店主から「ちょっと高いのでお客さんに申し訳ない」とか「安くないと来
-
-
ssb【000】Q-pot CAFE(Q-pot カフェ)2、クチコミが起きるしかけ
このホームページを見ていて、ある事に気づいた私は無性に人に話したくなりました!クチコミしたく
-
-
ssb【000】産地の表示は今やアピールでは無い!?
ブランド牛って好きですか?飛騨牛、信州牛、松阪牛…etc。 牛以外にもありますね。 いち