*

ssb【000】幻のクリームパン!?

公開日: : 最終更新日:2014/05/28 小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, 番外編

先日パン屋さんでパンを買いました。

「幻のクリームパン」というのがあったので…。


こんにちは!伊藤です。


幻のクリームパン イメージ

 ※写真はイメージです

先日、昼食にパン屋さんでパンを買って食べました。

味は結構美味しかったと思います。

妻がめずらしく美味しい美味しいと言ってましたので(笑)。

そんなパン屋さんですが、残念な点が2つありました。

1つ目は冒頭の続きですが…

結論から言うと「幻のクリームパン」…

買いませんでした。

名前だけ見るとちょっと興味をそそりますよね!

ただ、残念な事に何が「幻」なのか

まったく説明が無かったんです。

卵が幻のたまごなのか?

レシピが幻のレシピなのか?

それとも…。

何が「幻」か説明がなければまったく分かりません。

せっかく興味を持ってもらえる名前をつけたのに

「なぜそうなのか?」という説明がなければ

「な~んだ!名前だけか!」

って思われちゃいますよ!

そんな訳で1つ目は

こだわりを書くなら

しっかりその根拠まで説明しないと逆効果ですよ!

って事。

せっかく興味をもってもらえる名前を考えたのにもったいないですね!

同じように説明不足の例として

「うちは○○にこだわってます」

っていうのがあります。

これも「だからどうなの?」って思われちゃいます。

だから美味しいのか、ヘルシーなのか、楽しいのか、お客さんにとってどんなメリットがあるのか具体的に言ってあげないとピンとこないんです。

もう一つ

「○○がオススメです!」

って書いてあって

なぜオススメなのか理由が書いてないパターン。

本当によくあります。

でブログなんかに良くあるのが

○月○日 ○○がオススメです!

△月△日 △△がオススメです!

×月×日 ××がオススメです!

で、ずらーっとオススメが並んでいる。

これを見た人は

「結局何がオススメなんだよ?!」

ってなっちゃいます。

しかも理由がないから

「ただ書いてるだけ」に見えてしまう。

例えばオススメが並んでいても

今日は新鮮な○○が入荷しました!オススメです!

なかなか入手できない△△が手に入りました!ぜひお試し下さい!

新らしいメニューが増えました!自信作です!新メニュー××を食べてみて下さい!

って書いてあれば

お客さんも「ああ、そうか。今は○○がオススメなんだな!」

って分かりますよね!

※実際はもっと具体的に書いて下さいね

よく言われるのは

小学生にも分かるように説明しなさい

ってこと。

「そこまで言わなくても分かるでしょ!」

これはお店側の都合の良い思い込みです。

お客さんはお店が考えるほど「分かってはいない」

というのが普通です。

しっかり認識しておいて欲しいのが

お店の人は「専門家」

お客さんは「素人」

ということ。

そういった意味でも

「説明は分かりやすく、専門用語はなるべく使わない」

ことが大切です。

あなたのお店の商品説明

ちゃんと説明できていますか?

難しい言葉はつかっていませんか?

それでは。

追伸

残念な点のもう一つはまた次回…。

関連記事

ラーメン イメージ

ssb【000】ラーメン屋さんが潰れました…

近所のラーメン屋さんが潰れました…。開店してから半年ほどでしょうか。こんにちは!伊藤です。こ

記事を読む

女神 イメージ

ssb【000】あなたが成功しやすいタイプでなかったら?「構え、打て、狙え」

考えてから動く人 考えながら動く人動いてから考える人一番成功しやすいタイプは動いてから考える人

記事を読む

ランチェスターの法則

ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略

竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を創業し以来、中小企業のコンサル

記事を読む

飲食店の売り物は?イメージ

ssb【000】あなたのお店は何を売っていますか? お客さまにとっての価値

こんにちは!伊藤です。あなたのお店は何を売っていますか?「はぁ?食べ物に決まってる!」集客に

記事を読む

飲食店 理不尽

ssb【000】何度も同じ事を言わせるな!

業績のいいお店のオーナーの悩みは人材の育成と採用。業績の悪いお店のオーナーの悩みは集客…こん

記事を読む

おいしそうに食べる イメージ

ssb【000】飲食店で一番大切なこと

  こんにちは、伊藤です。お店をやる上で、一番大切なことって何ですか?大切な事は

記事を読む

飲食店 広告 イメージ

ssb【000】広告料って高い!!〜ビジネスにおけるお金の意味とは…

よくある雑誌の広告費いくらだか知ってますか?広告代理店に就職して全国紙の広告料を初めて耳にし

記事を読む

飲食店 成功要因

ssb【番外編】ワインではなく一人女性用?ニュースを読み解く

画像はイメージです[/caption] 成功の要因は何ですか?本質的な事を掴めていな

記事を読む

ssb【000】RENT(レント)リアル伝説と熱狂的なファン

家族が大切だと言うなら家族と過ごす時間の割合が多かったり家族にかけるお金が多くないとおかしいです

記事を読む

事を売る 体験を売る

ssb【000】物ではなく事を売る 体験を売る

こんにちは!伊藤です。最近(というかかなり前から)「アメーバピグ」って流行ってますね。今日は

記事を読む

Message

伊藤 義明

四十歳になって、どんどん時間の流れが速くなっているのを感じます。 それと同時に無理のきかない体になっていく事もひしひしと…
>>プロフィールはこちら

ssb【お知らせ】教材について

2013年より、教材「小さなお店の集客バイブル」を、サポート付き10,

ランチェスターの法則
ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略

竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を

グーグル・マップ
googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?

googleマップ、よく使われています。 とっても便利ですが

googleプレイスへの登録1
お店を始めた…ネットで集客したいなら一番最初にやることはコレ!…Googleプレイスへの登録

実店舗へのお客さんをネットで集客… ホームページ作成!食べログ登

ナウシカのイメージにピッタリ!Ellie Goulding/Burn エリー・ゴールディング/バーン

最近、実家に置きっぱなしになっていた 本を整理しています。内容を

→もっと見る

PAGE TOP ↑