*

ssb【000】クラフトフェア松本 〜フロントエンドとバックエンド

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, 番外編

クラフトフェア松本に行って来ました!大盛況でお客さんも出展者もひしめき合っていました。2日間で来場された方は約7万人!出店ブース約260!だそうです。

安曇野クラフトフェア イメージ1

こんにちは!伊藤です。

かなり有名になってきたクラフトフェア、広い会場に様々な手作りの品がところ狭しと出品されています。一通り見てまわるだけでも小一時間、しっかり見ようと思うと半日は潰せます。時間のない人はぱっぱと見ないと回りきれないですね。

そんな中、ある出品者の2人がこんなことを呟いているのが聞こえてきました。

「もう少し○○な物のほうが良かったのかな!?」

声のする方を見ると確かにあまりお客さんが来ていないブースがあります。
…というかそんなことをお客さんに聞こえるところで話してたらダメなんだけどな…

安曇野クラフトフェア イメージ2

安曇野クラフトフェア イメージ3

 

ところで今年は良く分からないオブジェがあったり、鍛冶?の実演までしていました。
これはとりあえず

・お客さんに興味をもってもらおう
・ブースの前で足を止めてもらおう


といったような狙いがあったか無かったか、
意識してやっていたかは分かりませんが
とにかくそういった効果がありますね。

これだけ出展者が増えてしまうと
なかなか自分のブースで立ち止まってもらう事が難しいということでしょう。

今年は特に色々工夫をしている出展者が増えたような気がします。

物販をされたことがある方は分かると思いますが
これって「フロントエンドとバックエンド」という考えかたにも通じるところがあると思います。

フロントエンドで興味をもってもらって、バックエンドの商品を買ってもらう
そんな販売のしかた
です。


一般的には
フロントエンド
・価格の安い商品
・利益率の低い商品
・人気の商品
・話題の商品
・目玉商品

バックエンド
・売りたい商品
・利益率の高い商品

例えば店先のワゴンにフロントエンド商品を
そこで足を止めて興味をもってもらって
店に入ってもらう。
店の中で利益率の高い、売りたい商品を…
実店舗だとそんな感じです。

前述の出品者2人はこのあたりの事を考えて
本来売りたい商品の他にも
目を引く作品、興味をもってもらう作品を
出品したら良かった
かもしれませんね。

ところで前回バンドマンの話をしましたが
バンドマンならどうでしょう?

フロントエンド
・売れている流行の曲のカバー
・誰もが知っている定番の曲のカバー

バックエンド
・オリジナルの楽曲

といったところでしょうか。

実際にYouTubeなどで
このあたりをうまくやっている方がいるようですね。


本題の飲食店ならどうでしょうか?


フロントエンド
・話題の商品(今なら塩麹のメニューとか)
・大盛り・メガ盛り(ビッグパフェなど)
・リーズナブルなランチ

バックエンド
・お店の得意な商品
・利益率の高い商品
・人気の商品

ということになります。

これはこんな使い方もできます。
外看板ではフロントエンド商品で興味を引いて
店に入るとバックエンド商品を薦める

といったやり方です。

外看板にリーズナブルなランチを載せておいて
メニューでは利益率の良いメニューを
「人気のメニュー」として紹介する
とか。

「大盛り・メガ盛り」などは取材に来てくれて費用を使わずに広告できたり
クチコミによってお店のことが広がったりして
うまく使えばとても効果がある方法ですね!

さらっと書きましたが
この「フロントエンドとバックエンド」というのは
ビジネスを成功させる秘訣の一つです!


かの有名なコンサルタント
神田昌典さんのピンク本を読んで
渡邊健太郎氏は、この「フロントエンドとバックエンド」を学び、成功できたと言っています。

つまりどんなビジネスにも応用できる
優れた考え方ということです。

あなたのお店の「フロントエンドとバックエンド」は何ですか?
そんなこと考えてもみなかったという方は
ぜひ考えてみて下さい。

集客の流れができますよ。


それではまた。


※神田昌典さんのピンク本

あなたの会社が90日で儲かる!―感情マーケティングでお客をつかむ

※渡邊健太郎:カラーコンタクト通販事業などで成功、現在はコンサルタントなども行っている

関連記事

できたての料理 イメージ

ssb【000】作りたてを出すお店はお客さんを待たせてもいいか?

うちは作りたてをお出しするのがモットーです! ってお店、結構あります。あなたのお店もそうで

記事を読む

エルメスのイメージ

ssb【000】「エルメスの道」とブランディング、時代の流れとチャンス

こんにちは!伊藤です。先日、ブランディングの参考書として「エルメスの道」という本を薦められた

記事を読む

コンビニ イメージ

ssb【000】強み コンビニ スタバ

早い・安い・便利っていう強みの方向性があります。「安い」という強みで売ろうと思ったら「早い」

記事を読む

辰野のほたる祭り イメージ

ssb【000】屋台のメニュー雑感  〜ほたる祭りin辰野

屋台の牛串焼きってまずいですよね!? 辰野のほたる祭りに行ってきました。 久しぶりに、た

記事を読む

割引かおまけか イメージ

ssb【000】割引か?おまけか??

こんにちは!伊藤です。前回アンケートについてお話ししましたが、アンケートの回収率を上げるため

記事を読む

信州蕎麦祭り イメージ

ssb【000】信州・松本そば祭り 行列ができる店は?

そば祭りでは、地元長野県のそばが8種類全国から出店しているそばが12種類合計20種類のそばが

記事を読む

ssb【000】映画「ホビット 思いがけない冒険」〜ひとりの力

※この記事を書いたのは2013/01/27です ホビット 思いがけ

記事を読む

魔法のイメージ

ssb【000】あなたは奇跡を信じますか? 〜言葉のちから〜

呪文、魔法、奇跡、祈祷etc…。呪文を唱えると嵐がおきたり魔法で空を飛んだりなんていうのはフ

記事を読む

惣菜パンのイメージ

ssb【番外編】市場の空白を狙う!こんなパン屋が流行る!?

  果物をのせたパン生クリームをのせたパンスイーツ系のパン屋さんって最近多いです

記事を読む

夜の商売 イメージ

ssb【000】20代の女性、マーケティングで成功できる!?

あるキャバ嬢が3ヶ月でNo.1になった経緯を解説しているのですがその戦略がマーケティングその

記事を読む

Message

伊藤 義明

四十歳になって、どんどん時間の流れが速くなっているのを感じます。 それと同時に無理のきかない体になっていく事もひしひしと…
>>プロフィールはこちら

ssb【お知らせ】教材について

2013年より、教材「小さなお店の集客バイブル」を、サポート付き10,

ランチェスターの法則
ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略

竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を

グーグル・マップ
googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?

googleマップ、よく使われています。 とっても便利ですが

googleプレイスへの登録1
お店を始めた…ネットで集客したいなら一番最初にやることはコレ!…Googleプレイスへの登録

実店舗へのお客さんをネットで集客… ホームページ作成!食べログ登

ナウシカのイメージにピッタリ!Ellie Goulding/Burn エリー・ゴールディング/バーン

最近、実家に置きっぱなしになっていた 本を整理しています。内容を

→もっと見る

PAGE TOP ↑