ssb【000】残念なパン屋さん
公開日:
:
最終更新日:2014/05/29
小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, 番外編
前回「幻のクリームパン」が残念でしたが、
このお店の残念な点の2つ目は…。
こんにちは!伊藤です。
先日お昼に、パン屋さんでパンを買って食べました。
ドーナツも売っていたんですが
ドーナツが見た目、種類が某ドーナツチェーン店のものとまったく見分けがつかないくらい同じようなものだったってこと。
これが残念な点の2つ目!
個人のお店がチェーン店の真似してどうするんですか?
その店を選ぶ理由ってなんでしょう?
考えてみてください。
あなたのお店をお客さんが選ぶ理由はなんでしょう?
チェーン店と同じ商品がある事が
お客さんに選ばれる理由になるでしょうか?
極端な話、同じものを買うなら
近い店か安い店に行きますよ!
それすなわち自ら「価格競争をしたい」
と言っているようなものです。
あなたのお店が選ばれる理由は
「あなたのお店でしか得られない何かがあるから」
ではありませんか?
あなたのお店にしかない「商品」
あなたのお店にしかない「雰囲気」
あなたのお店にしかない「マスターとのおしゃべり」
あなたのお店にしかない「何か」が無ければ
お客さんは
「近いお店」
か
「安いお店」
に行ってしまいますよ!
あなたのお店にしかない「何か」とは何か?
考えてみてはいかがでしょうか?
自分の考えだけだと独りよがりになりがちです。
かならずお客さんに聞いて見ましょう!
アンケートもいいですが
理想は仲良くなって直接聞く事。
あるいはお客さんの会話を耳をそばだてて聞く事です。
あなたのお店はお客さんから選ばれていますか?
それでは。
関連記事
-
-
ssb【002】小さなお店を始めたい人へ
席数で10〜30席程度、自分一人、あるいは自分と家族あるいはパート・アルバイト一人とか1〜3
-
-
ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略
竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を創業し以来、中小企業のコンサル
-
-
ssb【000】ギャップでファンに 帰り際が肝心
こんにちは!伊藤です。あなたはテレビ派ですか?ラジオ派ですか?私は断然ラジオです。聴きながら
-
-
ssb【000】食べ物を美味しそうに撮影するコツ1 〜アングル
撮影ってプロに頼むと2~3時間で5万円が普通安くても3万はとられます。個人経営の小さなお店にとっ
-
-
ssb【000】賢い人 〜ビジネスにおける個人の成長
人間には3つの種類の人間がいる。賢い人普通の人愚かな人こんにちは!伊藤です。今日は「賢い人」
-
-
ssb【000】ホームページや看板、店構えで お客さんに伝えなければならない2つのポイント
こんにちは!伊藤です。よく店の名前だけ書いてあって何のお店だか分からない看板ってありますね。
-
-
ssb【000】ぶっちゃけ極端にやったら成功するんですよ!
どんなに真摯な言葉でどんなに熱意を込めてどんなに回数をかけて伝えても伝わらない事が ちょっ
-
-
ssb【000】俺のフレンチは安いか?
原価率60%!なんて言って本格的なフレンチをリーズナブルに食べられるから安い!ってイメージが
-
-
ssb【000】飲食店「公式ホームページ」はいらない?
最近では「食べログ」や「ぐるナビ」などのサービスがあるので「お店の公式ホームページはいらない
-
-
ssb【000】良いも悪いもあなた次第!
あるレストランのオーナーがこんな事をぼやいていました…先に建った周りのお店は道路のぎりぎりま
- PREV
- ssb【000】幻のクリームパン!?
- NEXT
- 勝手に【名言】行動する事でしか未来は変えられない!