*

ssb【000】一貫性 この程度でいいんじゃない?では…

公開日: : 最終更新日:2014/05/03 小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, 番外編

車のイメージ

こんにちは!伊藤です。

突然ですが車は好きですか?


私は若い頃、Miniとかエンスー系の車が好きで
ちょこちょこ雑誌を買ったりしました。
車は持っていませんでしたが…。

当時、オフロードといえばジープやジムニーのような形のモノしか売られておらず
スタイリッシュで車高が高く、高速をスピードを出して走れる車が欲しいということで
自作したものが雑誌に載っていました。
日産のゼットをオフロードに改造した車でした。

今でいうSUVというジャンルの車です。
ホンダのHR-Vと似たコンセプトでしょうか。

すいません。SUVとか今回の話ではどうでもいいことなんですが、
その車の作者がこんな事を言ってました。

「ヘッドライトは丸」
「テールランプも丸」
「サイドのウインカーも丸」
「とにかく丸にこだわりました。」


と。
まあすべてが丸ってデザイン的にどうなの?
というつっこみはおいておいて、

お店も同じ事が言えます。

お店の雰囲気もこだわるところはとことんこだわった方がいい。
「この程度でいいんじゃない?」
なんて考えて手を抜くと
お客さんって結構分かるもんです。

先日、古民家風のお店に行きました。
ただ建物は古民家風なんですが
テーブルがいまいちあっていない。

テーブルはまあ目をつぶるとしても
トイレがまったく新しい感じの
ファミレスのようなトイレになっている。

せっかく建物が古民家風でいい雰囲気なのに
トイレはファミレス…

古民家風なら古民家風で
テーブルもイスもトイレも
すべてを古民家風にしないと違和感を感じます。

それはたぶん無意識にお店の価値を下げます。

一貫性が大事だということです。

「うちはリーズナブルな価格でやってるから」
そんなお店でも雰囲気に一貫性は欲しい。
リーズナブルでも価格以上の価値を提供して満足してもらう事に変わりはありません。


別に内装にお金をかけなさいと言っているわけではありません。
リーズナブルならリーズナブルなりの一貫性があるものです。

雰囲気に一貫性がないと
いくらリーズナブルといえど
厳しい時代になってきているのではないかと思います。

美味しいだけではやっていけない時代。
雰囲気もサービスも
「この程度でいいんじゃない?」
と思った瞬間に終わってしまうのではないかと感じています。


内装・外装は簡単にやり直しがききません。
新しくお店を出すときやリフォームの時には
こだわり・一貫性を大事にしてくださいね。


それではまた。


関連記事

コーヒー イメージ

ssb【番外編】この発想はなかった…コーヒーチケットのその先

商売がうまくいくためにはいかに習慣を作るか…そう思っています。 カフェが喫茶店と呼ばれてい

記事を読む

プリン イメージ

【ssb】サプライズ 〜ファンを作る仕掛け〜

こんにちは!伊藤です。先日、お祝いということで昼食にちょっと小洒落たカフェに行ってきました。

記事を読む

メニューのイメージ

ssb【000】客単価アップのポイント!○○○○

こんにちは!伊藤です。客単価アップというと(前にも言いましたが…)某ファーストフードの「ドリ

記事を読む

怒りのイメージ

ssb【000】美容室の集客 さすがにこれは…

先日、始めての美容室に行ってきました。スポーツ刈りみたいなもんなのでたいそうな美容室に行く必

記事を読む

夜の商売 イメージ

ssb【000】20代の女性、マーケティングで成功できる!?

あるキャバ嬢が3ヶ月でNo.1になった経緯を解説しているのですがその戦略がマーケティングその

記事を読む

グーグル・マップ

googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?

googleマップ、よく使われています。 とっても便利ですがそこに表示されている場所が違っ

記事を読む

行動する事でしか未来を変えられない イメージ

勝手に【名言】行動する事でしか未来は変えられない!

「こんな本を読むだけで成功できるなら皆が成功してるよ!?」よく成功本についてこんな事が言われ

記事を読む

飲食店 成功要因

ssb【番外編】ワインではなく一人女性用?ニュースを読み解く

画像はイメージです[/caption] 成功の要因は何ですか?本質的な事を掴めていな

記事を読む

イタリアン イメージ

ssb【000】飲食店なのに「たべるな!?」 繁盛店レポート

人気があるというイタリアンのお店に行ってきました!土曜日とはいえ、奥まった立地午後2時という

記事を読む

幻のクリームパン イメージ

ssb【000】幻のクリームパン!?

先日パン屋さんでパンを買いました。 「幻のクリームパン」というのがあったので…。 こんにちは

記事を読む

Message

伊藤 義明

四十歳になって、どんどん時間の流れが速くなっているのを感じます。 それと同時に無理のきかない体になっていく事もひしひしと…
>>プロフィールはこちら

ssb【お知らせ】教材について

2013年より、教材「小さなお店の集客バイブル」を、サポート付き10,

ランチェスターの法則
ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略

竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を

グーグル・マップ
googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?

googleマップ、よく使われています。 とっても便利ですが

googleプレイスへの登録1
お店を始めた…ネットで集客したいなら一番最初にやることはコレ!…Googleプレイスへの登録

実店舗へのお客さんをネットで集客… ホームページ作成!食べログ登

ナウシカのイメージにピッタリ!Ellie Goulding/Burn エリー・ゴールディング/バーン

最近、実家に置きっぱなしになっていた 本を整理しています。内容を

→もっと見る

PAGE TOP ↑