ssb【000】広告費をドブに捨てていませんか!?
公開日:
:
最終更新日:2014/04/06
小さなお店のバイブル 集客・開業・開店
こんにちは!伊藤です。
売りの方向性を意識してないとどうなるか!?
「お店の強み」が分かっていないとどうなるか!?
広告費をドブに捨てる事になります!
また復習ですが、売りの方向性は以下の3つ。
1、早い・安い・便利
2、高級・高品質
3、親密さ
よく「安い!○○円!」なんていう広告がありますが
この広告が合うお店は 1の「早い・安い・便利」を売りにしているお店。
それ以外のお店が使うと来て欲しくない層のお客さんが来る事になり、
またこれまでいたお客さんにあまり良く思われないので
結果一時的にお客さんが増えた後
広告を出す前よりもお客さんが少なくなります。
また、商品名、商品の写真と価格だけを掲載している場合にも同じです。
お客さんには比べるものが「価格」しかありませんので
「価格」で比べられてしまいます。
もう一つ「クーポン」も同じです。
大幅な割引クーポンを付ける事は
1の「早い・安い・便利」を売りにしているお店にしか合いません。
それ以外の売りの方向性を持つお店はやってはいけません。
広告を出すなら
「お店の強み」やお店の強みに即した「料理の特徴」を必ずのせましょう!
でないと広告費をドブに捨てる事になるどころか
最悪広告を出す前より状況が悪くなる事も考えられます。
「お店の強み」をのせる事で
お客さんに「価格」以外の比べる情報を提供できるのです。
お客さんは価格以外の情報があってはじめて価格以外のもので判断できるのです。
「お店の強み」をのせて、価格いがいのもので判断してもらいましょう。
広告といいましたが、
有料でも無料でもお店の情報をのせればそれは広告です。
ホームページでもチラシでも
「お店の強み」をアピールできなければ
無駄になってしまうという事を認識しましょう。
広告を出すなら
「売りの方向性」を意識して
「お店の強み」をのせて下さいね。
それではまた。
関連記事
-
-
ssb【000】常識と想像力
こんにちは!伊藤です。 いよいよ冬本番、雪景色も当たり前になり、寒さが身ににしみる季節にな
-
-
ssb【番外編】ケーキ屋さん、クリスマスに広告を出さないのはもったいない!
こんにちは、伊藤です。もうすぐクリスマスですね。クリスマスといえばケーキ!甘
-
-
ssb【000】あなたが成功しやすいタイプでなかったら?「構え、打て、狙え」
考えてから動く人 考えながら動く人動いてから考える人一番成功しやすいタイプは動いてから考える人
-
-
googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?
googleマップ、よく使われています。 とっても便利ですがそこに表示されている場所が違っ
-
-
ssb【000】何度も同じ事を言わせるな!
業績のいいお店のオーナーの悩みは人材の育成と採用。業績の悪いお店のオーナーの悩みは集客…こん
-
-
ssb【000】RENT(レント)リアル伝説と熱狂的なファン
家族が大切だと言うなら家族と過ごす時間の割合が多かったり家族にかけるお金が多くないとおかしいです
-
-
ssb【000】飲食店 売りの方向性
こんにちは!伊藤です。今回は「売りの方向性」という話です。以前「早い・安い・便利」を売りにす
-
-
ssb【番外編】「クチコミ」を起こす方法とその問題点 植木鉢スイーツ「バナナツリー」
韓国で見た目 植木鉢のスイーツ がヒットしているというニュースがありました。http://n
-
-
ssb【000】残念なパン屋さん
前回「幻のクリームパン」が残念でしたが、このお店の残念な点の2つ目は…。こんにちは!伊藤です
-
-
ssb【000】魔法使いとエルフとドワーフと…映画「ホビット 思いがけない冒険」
ホビット 思いがけない冒険 エクステンデッド・エディション(字幕版)
- PREV
- ssb【000】お客さんが来ない!
- NEXT
- ssb【000】伝える!伝える!伝える!