*

ssb【002】小さなお店を始めたい人へ

公開日: : 最終更新日:2013/12/19 小さなお店のバイブル 集客・開業・開店

カフェ イメージ_s

席数で10〜30席程度、自分一人、あるいは自分と家族
あるいはパート・アルバイト一人とか
1〜3人くらいで運営できる小さなお店をやりたい!
そんな人へのメッセージです。

こんにちは!伊藤です。

お店を開く前、情報収集として色々本を買って読んだりしてると思います。
一番多い本ってどんな本ですか?
店の雰囲気やメニューについて写真がたくさん載っているような本ではありませんか?

いろいろなお店の写真を見て、夢を膨らませる…。
とってもいい事だと思います。
お店の雰囲気はたしかに集客に作用します。
メニューももちろん大切です。

しかしそれだけではなかなかお店をうまくやっていく事は難しいでしょう。

私がなぜこんなことを言うかというと
小さなお店をうまくやろうとした時
お金で救いを求める事が出来ない場合が多いからです。

業績が悪い…
月10万円ずつ払えそうですか?
コンサルタントに頼もうと思ったら安くてもそのくらいはかかります。

集客の勉強をしたいのでセミナーに…
1回1万円から高いモノでは5万円以上のものも…。
プラス交通費もかかりますね。

お店を開店してしまったら
そんなお金の余裕のあるお店はほとんどありません。
ではどうしたらいいのか?

すべて、あなたが自ら勉強しなくてはいけません!
お金がないなら時間をかけて独学するしかありません。

小さなお店をやろうと思ったら
お店を開く前にお金をかけて勉強するか?
あるいは本などを読んで独学するか?

開店してからでは遅いのです。
時間もお金も足りないと感じるのです。

でもとてもたくさんある本…
どれを読んだらいいのか…。

きっかけはあるお店。
私が地域情報サイトの運営をしていた時
そのお店に取材に行きました。

お店の魅力は十分にある。
しかし、その魅力をうまく発信できていない…。
うまくお客さんを呼べていない…。
そんなお店を何とかしたい。
そう思って集客のレクチャーしたのが始まりです。

そんな訳で
小さなお店を開きたい!
そんなあなたのために情報を発信していきたいと思います。

それでは。


関連記事

ssb【000】RENT(レント)リアル伝説と熱狂的なファン

家族が大切だと言うなら家族と過ごす時間の割合が多かったり家族にかけるお金が多くないとおかしいです

記事を読む

商売繁盛

ssb【004】商売の基本 なぜ失敗しやすいのか?

  そもそも商売って何かって考えた事、ありますか?いや、べつにそんなこと知らなく

記事を読む

大盛りのイメージ

ssb【000】少なめ?大盛り?普通盛り?

  こんにちは!伊藤です。先日行ったオムレツ専門店の工夫にはちょっと感心してしま

記事を読む

病気 イメージ

ssb【000】病気と生活

大きな病気をしたら生活をおおきく見直しなさいというサイン小さな病気をしたら少し生活を見直しな

記事を読む

目標設定 イメージ

ssb【000】目標設定

  こんにちは!伊藤です。私は大学を卒業後、新築住宅の営業をしていました。営業と

記事を読む

飲食店 広告 イメージ

ssb【000】広告料って高い!!〜ビジネスにおけるお金の意味とは…

よくある雑誌の広告費いくらだか知ってますか?広告代理店に就職して全国紙の広告料を初めて耳にし

記事を読む

飲食店の悩み答える イメージ

ssb【番外編】駅近の立地ですが、隣に大手チェーンの居酒屋があって…飲食店の悩みにお答え

隣に大手チェーン店が…近くに大きなお店があるとそちらにお客さんを取られているんじゅないか?そ

記事を読む

行動する事でしか未来を変えられない イメージ

勝手に【名言】行動する事でしか未来は変えられない!

「こんな本を読むだけで成功できるなら皆が成功してるよ!?」よく成功本についてこんな事が言われ

記事を読む

コーヒー イメージ

ssb【番外編】この発想はなかった…コーヒーチケットのその先

商売がうまくいくためにはいかに習慣を作るか…そう思っています。 カフェが喫茶店と呼ばれてい

記事を読む

女神 イメージ

ssb【000】あなたが成功しやすいタイプでなかったら?「構え、打て、狙え」

考えてから動く人 考えながら動く人動いてから考える人一番成功しやすいタイプは動いてから考える人

記事を読む

Message

伊藤 義明

四十歳になって、どんどん時間の流れが速くなっているのを感じます。 それと同時に無理のきかない体になっていく事もひしひしと…
>>プロフィールはこちら

ssb【お知らせ】教材について

2013年より、教材「小さなお店の集客バイブル」を、サポート付き10,

ランチェスターの法則
ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略

竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を

グーグル・マップ
googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?

googleマップ、よく使われています。 とっても便利ですが

googleプレイスへの登録1
お店を始めた…ネットで集客したいなら一番最初にやることはコレ!…Googleプレイスへの登録

実店舗へのお客さんをネットで集客… ホームページ作成!食べログ登

ナウシカのイメージにピッタリ!Ellie Goulding/Burn エリー・ゴールディング/バーン

最近、実家に置きっぱなしになっていた 本を整理しています。内容を

→もっと見る

PAGE TOP ↑