*

ssb【000】Q-pot CAFE(Q-pot カフェ)3、お客さんを引っ張ってくる!

公開日: : 最終更新日:2014/07/06 小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, 番外編, 飲食店のこととか

不思議の国のアリス イメージ

Q-potって、商売上手!
日本国内に十数店舗あるほか、海外にも十数店舗あるんですね!
創業者の方は、スイーツアクセを作るのが上手い
というより経営や売り込み
マーケティングが巧いといった側面の方が強いのかもしれません。


こんにちは!伊藤です。

前回に続いて Q-pot CAFE のネタです。

Q-pot CAFE のホームページ


前回、Q-pot CAFE のテーマは「不思議の国のアリス」ですよ
という話をしました。

Q-pot 自体(アクセサリー)は見る限りアリスがテーマでは無いですね。
ホームページも遊園地のようなイメージですし。

ということは何か?というと
元々の Q-pot(アクセ)のお客さんはもちろん
「カフェ(Q-pot CAFE)に行こう!」
と思う訳なんですが
それ以外にも「絶対に行きたい!」というお客さんを取り込もうと考えたんです。

それが「不思議の国のアリス」のファン。

アリスのファンって全国にたくさんいるみたいですね!
ここを上手く取り込む事が出来れば
間違いなく固定客になってくれます。

そうすればもしかしたら「アリスファン」がカフェに来て
そこからアクセサリーも買ってくれる…
というようにアクセサリーのお客さんも増えるかもしれない
という一石二鳥なわけです。

可愛いスイーツアクセ好きの客層と
アリス好きの客層
共通する部分が多そうですよね。


そんな訳で
たぶん Q-pot CAFE では「アリス」ファンを取り込むために
「不思議の国のアリス」をテーマに
内装をこだわって作ったり
ホームページを凝った作りにしてるのかな?

なんて事を考えました。

それではまた。

※追伸

2014年6月現在、Q-potのサイトがリニューアルされていて
記事に書いたようなアリスモチーフではなくなっています。

関連記事

広告 雑誌イメージ

ssb【000】広告費をドブに捨てていませんか!?

こんにちは!伊藤です。売りの方向性を意識してないとどうなるか!?「お店の強み」が分かっていな

記事を読む

定期通信のイメージ

ssb【000】ついにコンビニがここまで!!〜定期通信

こんにちは!伊藤です。先日免許センターへ更新に行ってきました。帰りにコンビニに寄ったのですが

記事を読む

スイーツ イメージ

ssb【000】Q-pot CAFE(Q-pot カフェ)2、クチコミが起きるしかけ

このホームページを見ていて、ある事に気づいた私は無性に人に話したくなりました!クチコミしたく

記事を読む

ランチェスターの法則

ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略

竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を創業し以来、中小企業のコンサル

記事を読む

no image

ssb【000】LTV(生涯顧客価値)って???

こんにちは!伊藤です。 連休のお客さんの入り具合はいかかだったでしょうか? 今回どうしても紹

記事を読む

ssb【000】魔法使いとエルフとドワーフと…映画「ホビット 思いがけない冒険」

ホビット 思いがけない冒険 エクステンデッド・エディション(字幕版)

記事を読む

ssb【お知らせ】教材について

2013年より、教材「小さなお店の集客バイブル」を、サポート付き10,800円(税込)で販売してきま

記事を読む

魔法のイメージ

ssb【000】あなたは奇跡を信じますか? 〜言葉のちから〜

呪文、魔法、奇跡、祈祷etc…。呪文を唱えると嵐がおきたり魔法で空を飛んだりなんていうのはフ

記事を読む

商売繁盛

ssb【004】商売の基本 なぜ失敗しやすいのか?

  そもそも商売って何かって考えた事、ありますか?いや、べつにそんなこと知らなく

記事を読む

車のイメージ

ssb【000】一貫性 この程度でいいんじゃない?では…

こんにちは!伊藤です。突然ですが車は好きですか?私は若い頃、Miniとかエンスー系の車が好き

記事を読む

Message

伊藤 義明

四十歳になって、どんどん時間の流れが速くなっているのを感じます。 それと同時に無理のきかない体になっていく事もひしひしと…
>>プロフィールはこちら

ssb【お知らせ】教材について

2013年より、教材「小さなお店の集客バイブル」を、サポート付き10,

ランチェスターの法則
ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略

竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を

グーグル・マップ
googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?

googleマップ、よく使われています。 とっても便利ですが

googleプレイスへの登録1
お店を始めた…ネットで集客したいなら一番最初にやることはコレ!…Googleプレイスへの登録

実店舗へのお客さんをネットで集客… ホームページ作成!食べログ登

ナウシカのイメージにピッタリ!Ellie Goulding/Burn エリー・ゴールディング/バーン

最近、実家に置きっぱなしになっていた 本を整理しています。内容を

→もっと見る

PAGE TOP ↑