ssb【000】お店の強みを活かす 〜伊那・ソースカツ丼
公開日:
:
最終更新日:2014/05/05
小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, 番外編, 飲食店のこととか
先日、高遠城址公園に桜を見に行ってきました。
長野県は伊那市、名物といえば
「ソースカツ丼」と「ローメン」!
こんにちは!伊藤です。
そんな訳で桜を見に行く途中
目星をつけたお店に「ソースカツ丼」を食べに行きました。
当初「食べログ」の画像に「ローメン」があったので
どうせなら名物を2つ食べようと思って行ったのですが
「ローメン」はありませんでした。
メニューはかなり品数をしぼってあって
ソースカツ丼、ステーキ丼、サクラ丼(馬肉)及びそれらの定食
夜は焼き肉もありだとは思いますが
いまどき珍しく
これだけしかメニューないの?
という感じでした。
ソースカツ丼はみそ汁とお漬け物がついて1,000円前後
お得・ジャンボ・ミニ・ヒレなどの種類があります。
肝心の味ですが、お肉が厚く
とても美味しかったですよ。
※「ソースカツ丼」はこの肉の厚みがポイント。
薄いのは「普通のトンカツが乗っているだけ」と言うそうです。
平日のお昼でしたが満席で若干の待ちができていました。
観光客が来るお店で、お肉の良さもありますが
これで1,000円前後というのは安い!とは思いませんが納得の値段といったところでしょうか。
※肉の良さが分かる人には安いと感じるかも…
実はこのお店「肉の専門店」なんです。
見事に「お店の強み」を活かしたメニューだなと思いました。
メインが「肉」以外のメニューはありません。
「ローメン」は無くして正解だろう…と。
このお店は「お肉」という強みに特化したメニューにしています。
メニューを絞るとどんないいことがあるのでしょう?
大きくは次の3つあります
- お客さんが満足してくれる確率が高い
- 材料管理が楽
- オペレーションで間違いが起きにくい
まず得意なところに集中していますから、
当然お客さんの満足度は高くなるでしょう。
そしてメニューが少ないので材料管理が楽になります。
これは保管場所が少なくて済む他、
賞味期限などによる廃棄ロスが少なくなるなど
利益率を上げる効果もあります。
メニューが少ないと
オーダー間違いなどのオペレーションのミスも少なくなるでしょう。
また従業員の教育も覚えるメニュー数が少なければ
それだけ楽に行えます。
あなたは
なかなかお客さんが増えない
と嘆いて
「こんなメニューはどうだろう」
などと、どんどんメニューを増やしていませんか?
その結果
お客さんの満足度が下がり
利益率も下がり
お客さんも増えない
という悪循環に陥っていませんか?
メニューを絞ってみるといいかもしれませんね。
それではまた。
追伸
写真は実際に食べたものではありません。
イメージですので…
関連記事
-
-
勝手に【名言】 自ら学ぼうと決意した人にしか言葉は届かない
自ら学ぼうと決意した人にしか言葉は届かないそれが、どれだけありがたい情報、有益な情報だったと
-
-
ssb【000】美容室の集客 さすがにこれは…
先日、始めての美容室に行ってきました。スポーツ刈りみたいなもんなのでたいそうな美容室に行く必
-
-
ssb【000】常識と想像力
こんにちは!伊藤です。 いよいよ冬本番、雪景色も当たり前になり、寒さが身ににしみる季節にな
-
-
ssb【000】一貫性 この程度でいいんじゃない?では…
こんにちは!伊藤です。突然ですが車は好きですか?私は若い頃、Miniとかエンスー系の車が好き
-
-
ssb【000】割引か?おまけか??
こんにちは!伊藤です。前回アンケートについてお話ししましたが、アンケートの回収率を上げるため
-
-
ssb【番外編】この発想はなかった…コーヒーチケットのその先
商売がうまくいくためにはいかに習慣を作るか…そう思っています。 カフェが喫茶店と呼ばれてい
-
-
ssb【000】人が集まる場所は? 〜ほたる祭りin辰野
ものすっごく人がいます!500~600mの区間に屋台がひしめきあっています! こんにちは!
-
-
ssb【番外編】エンボカ 普通でないことの力 そこでしか食べられないという価値 いちごのピザ
食べたものに衝撃を感じたこと…ありますか?エンボカのエンボカを象徴するようなメニュー…それは「い
-
-
ssb【000】パソコン用眼鏡 JINS PC モノを売る時、何にフォーカスするか?
【JINS PC スクエア ハイコントラストレンズ Web限定カラー
-
-
ssb【001】「具のないスパゲッティ」はいかがですか?
「具のないスパゲッティ」…食べた事…ありますか?味付けは「塩」と「コショウ」だけ。ああ…「ケチャ