ssb【000】ギャップでファンに 帰り際が肝心
公開日:
:
最終更新日:2014/05/03
小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, 番外編
こんにちは!伊藤です。
あなたはテレビ派ですか?ラジオ派ですか?
私は断然ラジオです。
聴きながら色々作業をできるので。
ところで先日ラジオで面白い物語を聴きました。
※番組名を忘れてしまいました…
以下、内容要約(たぶんこんな感じでした)
————————————
喫茶店のマスター(おじいちゃん)曰く
「客が入ってきたときはしかめっ面でもいいんだ」
「ただ帰るときにはとびきりの笑顔で送り出してやるんだ」
「だいたいこれでファンになってくれる」
「女もこれでいちころさ!」
————————————
すごいっ!!
ギャップですね!
どうしても接客は「笑顔」って思いがちですが
こんな裏技があったのかと感心しました。
最初の印象が悪い人の方が
何かの拍子に印象が良くなったとき
反動でとても評価が良くなる。
という、よく言われることですが
それを飲食店で応用するとは
思いつきませんでした。
同じ100の評価の人でも
0から100の評価になった人は+100
-100から100の評価になると+200
同じ100の評価にもかかわらず
このギャップが多い
-100からの人の方が印象が大幅に良くなるということ。
でも実際に飲食店で実施するにはかなりの勇気がいりますね~。
どなたかやってみたらぜひ報告を…
女性(男性)にアタックするのでもいいですよ(笑)。
少なくともお客さんが帰るときには
いいイメージで帰ってもらいましょう!
最後の最後で印象が悪くなったらもったいないです。
来たときも大事ですが
帰り際がより肝心ということですね。
それではまた。
関連記事
-
-
ssb【000】飲食店なのに「たべるな!?」 繁盛店レポート
人気があるというイタリアンのお店に行ってきました!土曜日とはいえ、奥まった立地午後2時という
-
-
ssb【000】何度も同じ事を言わせるな!
業績のいいお店のオーナーの悩みは人材の育成と採用。業績の悪いお店のオーナーの悩みは集客…こん
-
-
ssb【000】パソコン用眼鏡 JINS PC モノを売る時、何にフォーカスするか?
【JINS PC スクエア ハイコントラストレンズ Web限定カラー
-
-
ssb【000】残念なパン屋さん
前回「幻のクリームパン」が残念でしたが、このお店の残念な点の2つ目は…。こんにちは!伊藤です
-
-
ssb【000】幻のクリームパン!?
先日パン屋さんでパンを買いました。 「幻のクリームパン」というのがあったので…。 こんにちは
-
-
ssb【000】割引か?おまけか??
こんにちは!伊藤です。前回アンケートについてお話ししましたが、アンケートの回収率を上げるため
-
-
ssb【000】なぜ「どうしたらお客さんが来てくれるか?」ではいけないか?
こんにちは、伊藤です。前回|「どうしたらお客さんが来てくれるか?」|ではなく|「どうしたらお
-
-
ssb【000】お店の強みを活かす 〜伊那・ソースカツ丼
先日、高遠城址公園に桜を見に行ってきました。長野県は伊那市、名物といえば 「ソースカツ丼」
-
-
ssb【番外編】ケーキ屋さん、クリスマスに広告を出さないのはもったいない!
こんにちは、伊藤です。もうすぐクリスマスですね。クリスマスといえばケーキ!甘
-
-
ssb【000】あなたは奇跡を信じますか? 〜言葉のちから〜
呪文、魔法、奇跡、祈祷etc…。呪文を唱えると嵐がおきたり魔法で空を飛んだりなんていうのはフ