ssb【000】伝える!伝える!伝える!
公開日:
:
最終更新日:2014/04/06
小さなお店のバイブル 集客・開業・開店
こんにちは!の伊藤です。
突然ですが「お店とは何か?」
考えた事ってありますか?
私は「お店からのメッセージ」を伝える事だと思います。
お店はお客さんに「価値」を提供しています。
「価値」とは何でしょうか?
そのお店が
「こんな料理をこういった雰囲気で味わってみて下さい」
「○○な気持ちが味わえるでしょう!?」
といった「メッセージ」だと私は思います。
広告で
「うちの店はこんな店です。興味があったら来て下さいね」と伝える。
店前の看板で
「うちの店はこんなコンセプトで、こんな料理がありますよ。入ってみませんか?」と伝える。
来店したら
「こんな雰囲気どうですか?」と伝える。
メニューを開いたら
「店のコンセプトにあったこんな料理はいかがですか?こだわりは○○です」と伝える。
接客の態度で
「お店のもつ価値を心から楽しんでもらいたい」と伝える。
料理で
「○○な気持ちになって欲しい」と伝える。
来店してもらったお客さんに
今日来られなかった他の周りの方にも
お店からのメッセージを「伝えて下さいね」
とツールを渡す。
そうして「お店からのメッセージ」に合ったお客さんの間を
メッセージが「伝わって」いきます。
とにかく
「伝える!」
「伝える!」
「伝える!」
そうしてお店の事を理解してもらってファンになってもらう。
あなたはしっかり「伝えて」いますか?
「言わなくても分かってくれるだろう」
いいえ、言わなくては分かりません。
「食べれば分かるだろう」
いいえ、舌の肥えたお客さんばかりではありません。
「美味しければ周りに言ってくれるだろう」
いいえ、「伝える」きっかけを作るツールが必要です。
例えば大根がスーパーで売っています。
大根1本300円
高いですか?安いですか?
佐藤さんが無農薬で丹誠込めて作った大根1本300円
高いですか?安いですか?
「伝える」ことをおろそかにしているお店があまりにも多いような気がします。
あなたはしっかり「伝えて」いますか?
それではまた。
関連記事
-
-
ssb【003】これが出来なきゃお店なんてしない方がいい!?起業するなら絶対にキモに銘ずるべき最も基本的なこと
「業績はどうですか?」「景気が悪いので…。」「政府が何とかしてくれないと…。」「今年は天気
-
-
ssb【000】なぜ「どうしたらお客さんが来てくれるか?」ではいけないか?
こんにちは、伊藤です。前回|「どうしたらお客さんが来てくれるか?」|ではなく|「どうしたらお
-
-
ssb【000】クラフトフェア松本 〜フロントエンドとバックエンド
クラフトフェア松本に行って来ました!大盛況でお客さんも出展者もひしめき合っていました。2日間で来
-
-
ssb【000】飲食店 売りの方向性
こんにちは!伊藤です。今回は「売りの方向性」という話です。以前「早い・安い・便利」を売りにす
-
-
勝手に【名言】行動する事でしか未来は変えられない!
「こんな本を読むだけで成功できるなら皆が成功してるよ!?」よく成功本についてこんな事が言われ
-
-
ssb【000】賢い人 〜ビジネスにおける個人の成長
人間には3つの種類の人間がいる。賢い人普通の人愚かな人こんにちは!伊藤です。今日は「賢い人」
-
-
ssb【000】パソコン用眼鏡 JINS PC モノを売る時、何にフォーカスするか?
【JINS PC スクエア ハイコントラストレンズ Web限定カラー
-
-
ssb【000】スタンプカードってどう?
こんにちは!伊藤です。突然ですが私は折りたたみの財布を使っています。近く長財布にしようかな~
-
-
ssb【000】ミル挽き珈琲アドマイヤが美味しい!コーヒーブーム到来!?
最近高速をよく使います。世界初!の文字に飲んでみたのが「 ミル挽き珈琲アドマイヤ」こんにちは
-
-
ssb【番外編】この発想はなかった…コーヒーチケットのその先
商売がうまくいくためにはいかに習慣を作るか…そう思っています。 カフェが喫茶店と呼ばれてい