*

ssb【000】何度も同じ事を言わせるな!

公開日: : 最終更新日:2015/05/31 小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, 飲食店のこととか

飲食店 理不尽

業績のいいお店のオーナーの悩みは人材の育成と採用。
業績の悪いお店のオーナーの悩みは集客…

こんにちは!伊藤です。

「何度も同じ事を言わせるな!」

「3度同じ事を言われなくても出来るようになりなさい!」


そんなことが常識のように言われますね。
でも私は違うと思います。

教わる側が何度も聞かずに覚えるようにしよう!
というのは良い心がけだと思いますし
教わる人に、そういった心がけで学びなさいよ
と言うのは悪くないと思います。

しかしそのために教える側が
「3回言って覚えないヤツはダメだ!」
と考えるのは問題だと思います。

教える側は
「覚えるまで何度でも言う」
というのが正しい心がけです。


なぜなら
モノを覚えるスピードは人それぞれですし
覚えるのに1ヶ月の場合と
3ヶ月かかった場合に
1ヶ月で覚えればそれはそれでいいことですが
3ヶ月かかったからといって何か問題がありますか?
ということなんです。

問題は
物覚えが悪いといって責めることで
スタッフのモチベーションが下がったり
余計に覚えるのが遅くなってしまう事です。

問題はその結果
入って早々で辞められてしまう事です。


あなたのお店で、あなたの会社で
入ってすぐに人が辞めてしまう
ということはありませんか?

 

採用のためにかけたお金と時間が
その瞬間に吹っ飛んでしまう訳です。

 

ですから教える側は
「覚えるまで何度でも言う」
という心がけでいましょう。

物覚えが悪いからと言って
イライラして怒るのは考え物です。


では
「覚えるまで何度でも言う」
という心がけでいればいいのか?
というと
それでOKというわけではありません。

チェーン店展開や教育を考える時に
それでは「まだまだ」
というレベルにあるんですね。
実は!

長くなりそうなので
続きはまた今度。

それでは。

関連記事

メニューのイメージ

ssb【000】客単価アップのポイント!○○○○

こんにちは!伊藤です。客単価アップというと(前にも言いましたが…)某ファーストフードの「ドリ

記事を読む

辰野のほたる祭り イメージ

ssb【000】屋台のメニュー雑感  〜ほたる祭りin辰野

屋台の牛串焼きってまずいですよね!? 辰野のほたる祭りに行ってきました。 久しぶりに、た

記事を読む

スイーツ イメージ

ssb【000】Q-pot CAFE(Q-pot カフェ)1、コンセプトと表現

スイーツモチーフのアクセサリーって流行りましたよね。…というか今も流行ってますかね?!そのブ

記事を読む

古い学校のイメージ

ssb【000】きっかけは何ですか? 〜自分史

私は取材の時、お店のオーナーに「なぜこういったお店を開こうと思ったのですか?」「きっかけは何

記事を読む

集客を学ぶ イメージ

勝手に【名言】 自ら学ぼうと決意した人にしか言葉は届かない

自ら学ぼうと決意した人にしか言葉は届かないそれが、どれだけありがたい情報、有益な情報だったと

記事を読む

商売繁盛

ssb【004】商売の基本 なぜ失敗しやすいのか?

  そもそも商売って何かって考えた事、ありますか?いや、べつにそんなこと知らなく

記事を読む

大盛りのイメージ

ssb【000】少なめ?大盛り?普通盛り?

  こんにちは!伊藤です。先日行ったオムレツ専門店の工夫にはちょっと感心してしま

記事を読む

辰野のほたる祭り イメージ2

ssb【000】人が集まる場所は? 〜ほたる祭りin辰野

ものすっごく人がいます!500~600mの区間に屋台がひしめきあっています! こんにちは!

記事を読む

名言 イメージ

勝手に【名言】 今を生きるとは、刹那的に生きるという事ではない

勝手に【名言】今を生きるとは刹那的に生きるという事ではない今、自分が出来得る限りの事を精一杯

記事を読む

朝倉さや

ssb【000】お客さんの要望を聞くって事はお客さんに媚びるってことじゃない!〜朝倉さや

最近、山形弁でアニメソングなんかを歌う「朝倉さや」さん、よくラジオなんかに出てますね!山形弁のア

記事を読む

Message

伊藤 義明

四十歳になって、どんどん時間の流れが速くなっているのを感じます。 それと同時に無理のきかない体になっていく事もひしひしと…
>>プロフィールはこちら

ssb【お知らせ】教材について

2013年より、教材「小さなお店の集客バイブル」を、サポート付き10,

ランチェスターの法則
ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略

竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を

グーグル・マップ
googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?

googleマップ、よく使われています。 とっても便利ですが

googleプレイスへの登録1
お店を始めた…ネットで集客したいなら一番最初にやることはコレ!…Googleプレイスへの登録

実店舗へのお客さんをネットで集客… ホームページ作成!食べログ登

ナウシカのイメージにピッタリ!Ellie Goulding/Burn エリー・ゴールディング/バーン

最近、実家に置きっぱなしになっていた 本を整理しています。内容を

→もっと見る

PAGE TOP ↑