*

ssb【番外編】この発想はなかった…コーヒーチケットのその先

コーヒー イメージ

商売がうまくいくためには
いかに習慣を作るか…
そう思っています。

カフェが喫茶店と呼ばれていた時代からある
コーヒーチケット
それはそれでできることなら取り入れたほうがいい
商売がうまくいく…
そういった観点でサービスをみるならね。

ただ、コーヒーチケットというイメージそのものが
古さを感じさせるのは否めないな…

こんにちは!伊藤です。

そんなコーヒーチケットで止まっていた頭の中に
こんな記事が飛び込んできました!

http://developer.cybozu.co.jp/akky/2014/04/cups-flat-rate-coffee-in-new-york/

この発想はなかった…
というより商売の原則に照らせば
出てきて当然のこの発想
出てこなかった自分の頭の固さよ…
そんな感じです。

つまり定額の月額課金で
ドリンクをフリーにするってこと。

今までなかったこのサービス
お客さんに浸透させるには
何かしらの工夫が必要ですね。

ネックは月額課金をどうやって行うか。
記事ではスマホアプリにすることで
携帯からの課金として
うまく月額の支払いをクリアしています。

個人のお店で取り入れるには難しい部分が多いかな?
ただ、だからこそうまくいった場合には
他には無い強みとなることは間違いない
そんな風に感じます。

今回は気になった記事でした。

それでは。

 

 

関連記事

朝倉さや

ssb【000】お客さんの要望を聞くって事はお客さんに媚びるってことじゃない!〜朝倉さや

最近、山形弁でアニメソングなんかを歌う「朝倉さや」さん、よくラジオなんかに出てますね!山形弁のア

記事を読む

辰野のほたる祭り イメージ2

ssb【000】人が集まる場所は? 〜ほたる祭りin辰野

ものすっごく人がいます!500~600mの区間に屋台がひしめきあっています! こんにちは!

記事を読む

絵画 無駄な物を削ぎ落とす

ssb【000】無駄なものをそぎ落とす

クリエイターは無駄なものをそぎ落とすのが仕事です。こんにちは!伊藤です。例えば「短歌」や「俳句」

記事を読む

ケーキ イメージ

ssb【番外編】ケーキ屋さん、クリスマスに広告を出さないのはもったいない!

  こんにちは、伊藤です。もうすぐクリスマスですね。クリスマスといえばケーキ!甘

記事を読む

飲食店 成功要因

ssb【番外編】ワインではなく一人女性用?ニュースを読み解く

画像はイメージです[/caption] 成功の要因は何ですか?本質的な事を掴めていな

記事を読む

辰野のほたる祭り イメージ

ssb【000】屋台のメニュー雑感  〜ほたる祭りin辰野

屋台の牛串焼きってまずいですよね!? 辰野のほたる祭りに行ってきました。 久しぶりに、た

記事を読む

不思議の国のアリス イメージ

ssb【000】Q-pot CAFE(Q-pot カフェ)3、お客さんを引っ張ってくる!

Q-potって、商売上手!日本国内に十数店舗あるほか、海外にも十数店舗あるんですね!創業者の

記事を読む

お店の強み イメージ

ssb【000】お店の強み

こんにちは!伊藤です。以前「あなたのお店は何を売っていますか?」ということからお店の売りにつ

記事を読む

バレンタイン イメージ

ssb【000】隠れ家的飲食店のブランディング

こんにちは!伊藤です。バレンタインデーに妻がチョコを買ってくれるというので一緒に買いに行きま

記事を読む

メニューのイメージ

ssb【000】客単価アップのポイント!○○○○

こんにちは!伊藤です。客単価アップというと(前にも言いましたが…)某ファーストフードの「ドリ

記事を読む

Message

伊藤 義明

四十歳になって、どんどん時間の流れが速くなっているのを感じます。 それと同時に無理のきかない体になっていく事もひしひしと…
>>プロフィールはこちら

ssb【お知らせ】教材について

2013年より、教材「小さなお店の集客バイブル」を、サポート付き10,

ランチェスターの法則
ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略

竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を

グーグル・マップ
googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?

googleマップ、よく使われています。 とっても便利ですが

googleプレイスへの登録1
お店を始めた…ネットで集客したいなら一番最初にやることはコレ!…Googleプレイスへの登録

実店舗へのお客さんをネットで集客… ホームページ作成!食べログ登

ナウシカのイメージにピッタリ!Ellie Goulding/Burn エリー・ゴールディング/バーン

最近、実家に置きっぱなしになっていた 本を整理しています。内容を

→もっと見る

PAGE TOP ↑