*

ssb【004】商売の基本 なぜ失敗しやすいのか?

商売繁盛

 

そもそも商売って何かって考えた事、ありますか?
いや、べつにそんなこと知らなくても商売はできるんですよ。
でも、知っていた方が失敗しないかもしれませんね。

こんにちは!伊藤です。

今日は

  • 価値
  • 商売の難易度
  • 稼ぐという事の本質
  • 一番大切な事


について話したいと思います。

基本的な価値と付加価値

商売というのは「価値」と「お金」を交換するという事で成り立っています。
では「価値」とは何でしょうか?

「価値」には、そのものが持つ「基本的な価値」と「付加価値」があります。

例えば飲食店なら
「お客さんのお腹を満たす」これは食べ物がもつ基本的な価値です。
「食べる場所を提供する」これはお店という形がもつ基本的な価値です。

それに対して
「料理が普通より美味しい」
「リラックス出来る空間」
「店員さんとの楽しいおしゃべり」
といったようなことは、付加価値と言えます。

一昔前までは「基本的な価値」がしっかりしていれば
そこそこ飲食店を成功させる事ができました。

今では他の店よりいかに「付加価値」をつけるか?
が成功のポイントとなっています。

なぜ今と昔はこれほどまでに違うのでしょうか?

商売の難易度

あなたはこんな事を感じた事はないでしょうか?

「こんな社長たいしたこと無いのに、よく会社を興せたな…」
「昔はもっと簡単に飲食店を成功させられた気がする…」

そう感じたことは気のせいでも何でもなく
まったくの事実です。

現実として高度経済成長期には商売の難易度が低かったと言えます。
つまり商売を始めて成功する確率が高い。

現在の状況を見るとどうでしょう?
どんどん赤字の会社が増え
新規で開業するお店が1年以内に閉店する割合は6割とも言われています。

高度経済成長…というと何だか成長期だから商売が楽だったのか…
と思いがちですが、ではなぜ成長期になったのでしょうか?

結論は簡単です。

「人が増えた」

これだけです。

人が増えているところでの商売は難易度が低いのです。
なぜなら人が増えれば需要に対し供給も増えなければ追いつかないので
供給不足…つまりお店が足りないという状況になるからです。

人が減っていく状況では
当たり前ですが逆のことがおきます。
需要に対し供給があまる。
お店があまるという状況です。

こういった状況では
競争が激化し
「基本的価値」だけでなく
いかにより高い「付加価値」を付けるか?
が商売の成功を左右します。

今日本は全体的に人口が減少に向かっています。
つまり日本で商売をするのはとても難易度が高くなっているということ。
日本での商売は難しくなっているのです。

日本という大きな単位でなく
もっと小さな商圏単位でも同じ事がいえます。

飲食店などはその商圏についてどうか?
という部分が重要ですので
その難易度を決めるのは
地域の人口が増えてきているか
それとも減ってきているか、横ばいか?
そういったことになるでしょう。

商売を始めるなら
人口の増えている地域を選ぶ。
まずこのことがその商売がうまくいくか行かないかの
最初の分かれ道となるでしょう。

いっそのこと日本を離れて
人口の増えてきている他の国で…。
それもひとつの答えだと思います。

お金を稼ぐという事の本質

お金を稼ぐという事はどういう事でしょうか?
私はひとつの結論にいたりました。
それは

「どれだけ人を集められるか?」

これがお金を稼ぐ…ということの本質であると。

例えば飲食店なら
その食べ物の美味しさや雰囲気の魅力でどれだけ人を集められるか?

例えば芸能人なら
その人の魅力でどれだけ人を集められるか?

例えば商品なら
その商品の魅力でどれだけ人を集められるか?

もちろん集める人の数だけでなく、どういった人を集められるかも
稼ぎの大きさに反映されます。

お金持ちの人をたくさん集められれば
それだけたくさん稼ぐ事ができます。

お金を持っていない人を
どれだけたくさん集めても
あまり稼ぐ事はできません。

まとめ 一番大切な事


今回は
「価値」
「商売の難易度」
「稼ぐということの本質」
を話してきましたが

一番大切な事は

何が「価値」を作り出すか?ということ。

何が「価値」を作り出すのでしょうか?


それは「喜んで欲しい!」という気持ち。
お客さんの「美味しかった!」という笑顔を見たい!
という気持ちです。

すべての商売は人に喜びを与えることで成り立っています。

「お客さんに喜んで欲しい!」から
こんな料理はどうだろう?とか
こんな雰囲気はどうだろう?とか
こうしたら居心地がいいのでは?とか
こんなサービスが喜んでもらえるのでは?とか
考えるわけです。

そんなサービスが「付加価値」となって
お店を成功に導くのです。

ぜひあなたも
「お客さんに喜んでもらう」
「付加価値」を提供するサービスで
あるいは、あなた自身の魅力で
「多くの人を集めて」
あなたのお店を繁盛させてくださいね。


それでは。

関連記事

ケーキ イメージ

ssb【番外編】ケーキ屋さん、クリスマスに広告を出さないのはもったいない!

  こんにちは、伊藤です。もうすぐクリスマスですね。クリスマスといえばケーキ!甘

記事を読む

飲食店 広告 イメージ

ssb【000】広告料って高い!!〜ビジネスにおけるお金の意味とは…

よくある雑誌の広告費いくらだか知ってますか?広告代理店に就職して全国紙の広告料を初めて耳にし

記事を読む

ssb【000】クラフトフェア松本 〜フロントエンドとバックエンド

クラフトフェア松本に行って来ました!大盛況でお客さんも出展者もひしめき合っていました。2日間で来

記事を読む

シェフ イメージ

ssb【000】なぜ「どうしたらお客さんが来てくれるか?」ではいけないか?

こんにちは、伊藤です。前回|「どうしたらお客さんが来てくれるか?」|ではなく|「どうしたらお

記事を読む

成功のイメージ

ssb【000】ぶっちゃけ極端にやったら成功するんですよ!

どんなに真摯な言葉でどんなに熱意を込めてどんなに回数をかけて伝えても伝わらない事が ちょっ

記事を読む

バレンタイン イメージ

ssb【000】隠れ家的飲食店のブランディング

こんにちは!伊藤です。バレンタインデーに妻がチョコを買ってくれるというので一緒に買いに行きま

記事を読む

飲食店 イメージ

ssb【000】物ではなく事を売る

こんにちは!伊藤です。よく営業関係の本を読むと「物ではなく事を売れ」と書いてあります。よく言

記事を読む

エンボカ-イチゴのピザ

ssb【番外編】エンボカ 普通でないことの力 そこでしか食べられないという価値 いちごのピザ

食べたものに衝撃を感じたこと…ありますか?エンボカのエンボカを象徴するようなメニュー…それは「い

記事を読む

魔法のイメージ

ssb【000】あなたは奇跡を信じますか? 〜言葉のちから〜

呪文、魔法、奇跡、祈祷etc…。呪文を唱えると嵐がおきたり魔法で空を飛んだりなんていうのはフ

記事を読む

割引かおまけか イメージ

ssb【000】割引か?おまけか??

こんにちは!伊藤です。前回アンケートについてお話ししましたが、アンケートの回収率を上げるため

記事を読む

Message

伊藤 義明

四十歳になって、どんどん時間の流れが速くなっているのを感じます。 それと同時に無理のきかない体になっていく事もひしひしと…
>>プロフィールはこちら

ssb【お知らせ】教材について

2013年より、教材「小さなお店の集客バイブル」を、サポート付き10,

ランチェスターの法則
ssb【番外編】日本のマーケティングはここから始まった?! 〜竹田陽一 ランチェスター戦略

竹田陽一さんは、1983年に「ランチェスター経営」という会社を

グーグル・マップ
googleマップの表示場所が間違っている!どうしたらいい?

googleマップ、よく使われています。 とっても便利ですが

googleプレイスへの登録1
お店を始めた…ネットで集客したいなら一番最初にやることはコレ!…Googleプレイスへの登録

実店舗へのお客さんをネットで集客… ホームページ作成!食べログ登

ナウシカのイメージにピッタリ!Ellie Goulding/Burn エリー・ゴールディング/バーン

最近、実家に置きっぱなしになっていた 本を整理しています。内容を

→もっと見る

PAGE TOP ↑