ssb【000】ぶっちゃけ極端にやったら成功するんですよ!
公開日:
:
最終更新日:2014/11/03
小さなお店のバイブル 集客・開業・開店, 番外編
どんなに真摯な言葉で
どんなに熱意を込めて
どんなに回数をかけて
伝えても伝わらない事が
ちょっとしたひと言のつぶやきで
はっと気づかされる事がある。
こんにちは!伊藤です。
「ぶっちゃけ極端にやったら成功するんですよ!」
ある人がぽろっと口にした言葉です。
そんな言葉には真実がある。
だからこそ私はピピッと反応したのではないだろうか。
ああ、私に足りなかったのはまさにこれなんだ・・・
極端にやること
つまりひとつの事を徹底してやること
量をこなすこと。
私に足りない事は
多分おおくの人にも届いていない事。
ぜひ参考にして欲しい。
教材を販売してあらためて思った事があります。
物事を伝えるということはとても難しいということ。
これも重要だ!
あれも伝えたい!!
この話は削れない!!!
一番つたわらないのは
「重要度」
何がどれくらい重要か?
ということ。
だから、発信者は重要な事を何回も言う必要がある。
形を、表現を変えて言う必要がある。
熱意を込めて言う必要がある。
本音で言う必要がある。
ぶっちゃけ・・・
ぜひ気づいて欲しい。
あとは気づいてもらうのを
待つ事しかできない。
ぶっちゃけ、リピートされるビジネスがうまくいくんですよ!
それでは。
関連記事
-
-
ssb【000】飲食店で一番大切なこと
こんにちは、伊藤です。お店をやる上で、一番大切なことって何ですか?大切な事は
-
-
ssb【000】ミル挽き珈琲アドマイヤが美味しい!コーヒーブーム到来!?
最近高速をよく使います。世界初!の文字に飲んでみたのが「 ミル挽き珈琲アドマイヤ」こんにちは
-
-
ssb【000】機能的価値ではもう売れない!飲食店の場合は?
デジタルカメラが売り出された当初「○○○万画素!」などと売り文句がおどっていました。今はどう
-
-
ssb【番外編】ワインではなく一人女性用?ニュースを読み解く
画像はイメージです[/caption] 成功の要因は何ですか?本質的な事を掴めていな
-
-
ssb【000】価格と価値 心のありかた(マインドセット)
こんにちは!伊藤です。よく店主から「ちょっと高いのでお客さんに申し訳ない」とか「安くないと来
-
-
ssb【000】ラーメン屋さんが潰れました…
近所のラーメン屋さんが潰れました…。開店してから半年ほどでしょうか。こんにちは!伊藤です。こ
-
-
ssb【000】物ではなく事を売る 体験を売る
こんにちは!伊藤です。最近(というかかなり前から)「アメーバピグ」って流行ってますね。今日は
-
-
ssb【000】飲食店なのに「たべるな!?」 繁盛店レポート
人気があるというイタリアンのお店に行ってきました!土曜日とはいえ、奥まった立地午後2時という
-
-
ssb【000】20代の女性、マーケティングで成功できる!?
あるキャバ嬢が3ヶ月でNo.1になった経緯を解説しているのですがその戦略がマーケティングその
-
-
ssb【000】隠れ家的飲食店のブランディング
こんにちは!伊藤です。バレンタインデーに妻がチョコを買ってくれるというので一緒に買いに行きま