house【005】セルフビルドできそうな、いろんな家を探してみた
公開日:
:
500万円で家は建つか?
セルフビルドっていうとログハウスのイメージが強いですが
実はログハウスってけっこうセルフの敷居が高いって知ってました?
こんにちは!伊藤です。
ログハウスってあの角材
けっこう重いんですね!
重いってことはなかなか一人で運ぶのが難しいってこと。
そして組み立てるのに時間がかかる。
在来工法の木造って何がいいかというと
骨組みを作って真っ先に屋根を仕上げる事。
そしてその後壁を作っていく。
雨の多い日本で出来た工法ですから
先に屋根をかける…
理にかなってますね。
それに対して
ログハウスは壁を造るのに時間がかかって
しかもその間屋根はなしでぬれ放題
2×4もログハウスと同じ
やっぱり屋根はあとから。
早く壁構造を作ってしまわないと
こちらも構造がぬれて結構大変。
特にハーフビルドで骨組みは業者に頼もう…
と思った時「在来工法の木造」というのは
けっこう都合がいいですね。
それに対して
ログハウスや2×4で構造を作ってもらったら
ほとんどの工事が終わったようなものだから
ハーフビルドすることによるコストダウンは
あまり見込めない。
そんなわけで
ハーフビルドにするなら「在来工法の木造」がオススメなわけです。
ところで私がハーフビルドやセルフビルドを考えたきっかけは
実は在来工法ではないですね。
世の中には色々な家があって
そこからセルフビルドやハーフビルドっていいかも!
って思ったのがはじまりです。
そんな色々な家を少し紹介してみましょう。
キットハウス
http://houseichiba.com/01house/index.html
http://www.loghousefan.net/kit_index.htm
セルフビルドを考えた時真っ先に思いつくのが「キットハウス」
もちろんログのキットもあります。
小さいものが多いのと
やっぱり価格はそれなりにしてきます。
ドームハウス1
http://www.dome-house.jp/index2.html
いいですね〜。
いいことばかり書いてありますね〜。
で、気になったのはしょせん発泡スチロールなので
紫外線で劣化しちゃうんじゃないの?ってこと。
あと火に弱いでしょ?
強いって言ってますが所詮塗装でカバーしてるだけ。
ネットで色々評判をみて、あまり良くなさそう…ってところも。
まあ現実的には費用がけっこうかかりそうってところが
一番の問題だったんですけどね。
ドームハウス2
http://www.frp-domehouse.takashi-sangyo.co.jp/
これまた簡単に建てられそうな感じですね。
3棟くらいをつなげれば十分暮らせそうです。
近所の目を気にしなければ。
土地が広くないとだめそうですね。
基礎と壁の取り合いがいまいち分からないですね。
一番の問題はあくまで「仮設」扱いだということ。
何かというと「建築確認申請」が降りない。
エアロハウス
http://www.mitsubai.com/tokyo/detail/tk008203.html
これ!実はハーフビルドを考えたきっかけの家です。
公式サイトがなんだか見られないので東京密売ってサイトへのリンクですが。
ただ希望の大きさのものは800万からプラス設備機器や
現地工事が加算されるため予算的にこちらも厳しい。
エアロハウスを見て思ったのが
外断熱ならもしかして内装っていらない?!
ってこと。
構造材が太くて見栄えがいいからできることかもしれません。
エアロハウスの事務所に問い合わせて
ダメそうだったので
地元の大断面構造材を扱う業者にあたってみました。
結果は…。また今度。
他にも「コンテナハウス」とか
「トレーラーハウス」とかありますが
絶対夏暑いよね!
あとやっぱり自分で作りたい!って気持ちが強かったので
ほとんど出来た状態ってのは無しかな〜と。
それでは。
関連記事
-
house【002】500万円で家を建てる意味…日本の住宅事情って特殊?
日本の住宅事情がけっこう特殊だって知ってます?震災で家を失った人が家のローンが残っていて苦しんで
-
house【006】ローコストで家を建てたいならこの本を読んどけ!
ローコストで家を建てたい…。一番手っ取り早く家を安くする方法は? こんにちは!伊藤です。 一
-
house【001】実際500万円で家って建つの?ハーフビルド??
正直500万円コミコミでは建たないかな〜って思ってます。ただ、よく本体価格って言い方するでし
-
house【004】住宅をローコストで建てるための7つのポイント
前回、シンプルな四角の家にする理由は雨漏りを避けるためだけでは無いです…と言った訳ですが結論から言う
-
house【000】「雨漏りする家」に住みたいですか?
アラフォーになって、ようやく何かから解き放たれたかのような感じがしています。そんな訳でこれからセ
-
house【003】雨が漏りやすい家ってどんな家?
雨が漏りやすい家ってどんな家だか分かりますか?手抜き工事の家!「正解!」…と言いたいところですが